System:「セッションルームC」にリーセさんが入室しました。 (12/19-23:29:39)
System:「セッションルームC」にマーレさんが入室しました。 (12/19-23:30:28)
リーセ(相手に先導されながら、思い出したように)……そうだ、まだ言っていませんでしたね。傷の治療、ありがとうございました。おかげで、残りの治療は先日よりはだいぶましでしたよ(ちょっとしたことを告げるように、少年の背に声をかけて) 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 (12/19-23:33:24)
マーレ : (ダルそうな動きで外へ。そして月明かりの残る裏路地へと歩を進める。懐の中の紙をポケットに移してから、ごそりと素材を混ぜ合わせた。鼻先にいつものようにこすり付けてから、相手に向き直り)――そういえば、31歳。テメエの名前、聞いたことあったっけか?>リーセ   (PL:よろしくお願いしますー。敏捷薬を事前服用しますっ 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP25/25 MP25/25  スキル:トリック・盗賊・薬草学・ゴーレム 欠点:動物 (12/19-23:33:25)
マーレ(先ほどスルーしたはずの治療のことに触れられれば、一気に渋面になった)――……しらねえよ。覚えもねえな。痛みで幻覚でも見てたんじゃねえのか?>リーセ (12/19-23:35:08)
リーセ初めて聞かれましたね――僕は、リーセ・アルカトールですよ、マーレ・二アール君。 …君がそういうなら、そういうことにしておきましょう(肩をすくめ)>マーレ PL:調合了解しましたー。こちらは何もできませんっ(空元気) 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 (12/19-23:36:31)
マーレふん、リーセ……ね。覚えといてやるよ。厚化粧エルフの名前は……まぁこの際いいか(言いながらちき、と音を立てて、先日返された短剣を抜き:イニシア)>リーセ 1D10 → 6 + (7) = 13 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP25/25 MP25/25  スキル:トリック・盗賊・薬草学・ゴーレム 欠点:動物 (12/19-23:39:07)
リーセ(誰のことだろう、徒か思いながら身構える。月の光が薄く差し込む中、直立したアナグマへ姿を変じ) イニシア 1D10 → 4 + (3) = 7 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 獣人 (12/19-23:41:06)
マーレ(獣人化した相手に僅かに目を細め)――は、どうでも俺を捕まえる、って気かい? 悪いが俺は……この街じゃ、捕まってる暇なんてねえのさ(ポツリと呟き、懐から取り出した素材を二つ、ごそりと混ぜ合わせ:回復薬調合)>リーセ 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP25/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学6・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*1 (12/19-23:44:30)
リーセ(普段より穏やかに見える相手に)……じゃあ、この街を出て、どこに行くつもりなんですか?(問いかけながら、スナップの聞いた拳を振るう、ナイフを叩き落そうというつもりか腕を狙い) (とはいっても通常攻撃です) 命中:8+(3) = 11 ダメージ:2+(5) = 7 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/19-23:47:49)
マーレさて、ね。――後で教えてやらないこともねえよ。衛兵のところに行く途中の、話のネタとしてでもな?(相手の狙いを察し、手を引きながら、くるりと短剣を持ち直した。この短剣は、まだ、手放せない、とばかりに:回避)>リーセ 1D10 → 1 + (7) = 8 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP25/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学6・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*1 (12/19-23:50:02)
マーレ(間に合わず叩き落された短剣に、少しばかり驚いた表情になり。相手の顔をまじまじと見てから、く、と笑い)――は、このお節介め。余計なことしてんじゃねえよ、まだ、時期じゃねえのさ――(ひょい、と足先で短剣を引っ掛けて宙に浮かし。改めて握りなおした:イニシア)>リーセ 1D10 → 3 + (7) = 10 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP18/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学6・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*1 (12/19-23:52:03)
リーセそりゃあ、たのしみですね……!(一連の言葉も、普段の軽口と違うな、という気がして。間合いを計る。相手はナイフ使い。懐にナイフはあるが、――リーセは抜かないと決めた。) イニシア 1D10 → 7 + (3) = 10 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/19-23:53:12)
マーレPL:同値ふりなおしー 1D10 → 1 + (7) = 8 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP18/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学6・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*1 (12/19-23:54:08)
リーセ(相手がチンピラとはいえ子どもだから? ……これまでの会話で思いいれた、それは否定しない。) 再度イニシア; 1D10 → 8 + (3) = 11 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/19-23:54:18)
リーセ今日はどうしたんです? 悪態をつかない君ってのは…………えっと、不気味ですよッ!(いいざま、脇を狙って一撃を) 命中:2+(3) = 5 ダメージ:3+(5) = 8 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/19-23:56:11)
マーレ言っただろう? この街で捕まる暇はねえ。先にやっとくことがあるんでな。 だから、衛兵のところになんざ、いかねえ――は、不気味か? そうだな。テメエが喧嘩吹っかけてこなかったからだろうよッ!(言葉を返しながらも、咄嗟に腕を下ろして短剣の腹でガードせんと:回避)>リーセ 1D10 → 7 + (7) = 14 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP18/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学6・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*1 (12/19-23:58:21)
リーセは、ああいえばこういう…、健在ですね!(がちり、と刃を叩いて。拳の狙いはそらされ、少年には当たらない。アナグマの体毛が数本落ちる) 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-00:01:15)
マーレ(ガードしきった後、ふむり。とわざとらしく鼻息を洩らし)――悪態、ねェ。空気の読めねえ事を責め立ててやるべきか、それとも余計なお節介を責め立ててやるべきかね?(ひらりと手を広げてから、再び素材を混ぜ合わせ:回復薬調合)>リーセ 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP18/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学5・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*2 (12/20-00:02:00)
リーセ余計なおせっかい、お人よし、間抜けは、言われ慣れてますけれどね(何か増えてた。 ……手を出してこない相手に、調子が狂う。) イニシア 1D10 → 5 + (3) = 8 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-00:04:23)
マーレ言っただろ?そこに加えとけ、甘ちゃん、ブニっ腹、メガネ、てな(さてはて、と考えながら少し間を広げ:イニシア)>リーセ 1D10 → 4 + (7) = 11 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP18/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学5・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*2 (12/20-00:05:33)
マーレ(先ほどの一撃を受けた手を見下ろし、ふむり、とため息をつき。もう一服、と素材を混ぜ合わせ:回復薬調合)>リーセ 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP18/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*3 (12/20-00:06:31)
リーセ……全く、本当にどこからそんな言葉を捻り出してくるんですか、たまに口がおとなしいかと思えばっ!(話された間合いを、強引に詰める。肩口めがけて放ったのは、大振りの一撃) 命中:6+(3) = 9 ダメージ:3+(5) = 8 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-00:07:50)
マーレ悪いな。――性分でよ、悪態ついてねえと口が寂しいのさ(詰められた間合いを、さらに広げようと一歩だけ後退し。大きな動きをすると、作った薬が零れてしまいそうだとかのん気な事を思いつつ:回避)>リーセ 1D10 → 8 + (7) = 15 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP18/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*3 (12/20-00:10:03)
マーレ(逃げてばかり。逃げてばかりでは、進めない。さて、これから反撃と行こうか。そんな言葉を脳裏に過ぎらせ:イニシア)>リーセ 1D10 → 9 + (7) = 16 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP18/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*3 (12/20-00:11:30)
リーセ(相手の変化を、感じる。それは、この戦いの場においてだけの意味ではなく) イニシア: 1D10 → 4 + (3) = 7 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-00:12:20)
マーレ(まずは、さっきの怪我を治しておこう。それが上策、この血は流されたもの。痛みもなく、進めるわけもないか、と嘆息して、精製した薬を傷口に擦りつけ:回復薬摂取)>リーセ 1D10 → 9 = 9 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP18/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*2 (12/20-00:13:46)
リーセ(傷を癒す様子に、目を細め。――無言のまま、一撃を、打ち込む。) 命中:10+(3) = 13 ダメージ:6+(5) = 11 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-00:15:38)
マーレ(今まで見た事もないような素早い動きに、瞠目する間もなく、短剣を引き戻し。牽制も不可能と知れば、短剣の腹に手をあて、何とか身に打ち込まれることだけは避けようと:回避)>リーセ 1D10 → 10 + (7) = 17 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP25/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*2 (12/20-00:17:54)
リーセ(渾身の一撃、リーセ自身の、これが最高の一撃。だが、少年のナイフはそれを防ぎきった。――驚くのはこちらの方だ) イニシア: 1D10 → 4 + (3) = 7 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-00:19:34)
マーレ(重い、とてつもなく重い一撃を受けた短剣。素早くバックステップを踏んで、月明かりで刃の様子を確認する。――気のせいではない、僅かにひしゃげている)……ひっでぇなァ――ったく、刃を曲げるなんて、どういうバカ力だっての(文句をつけながらも、短剣は捨てなかった。そのままぐ、と握りなおし:イニシア)>リーセ 1D10 → 8 + (7) = 15 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP25/25 MP25/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*2 (12/20-00:21:13)
マーレったく。バカ力にゃ……本気で、やらせてもらうぜ?(いつものように青い石を転がし落とした。歪んで月明かりに閃く短剣で、自らの手をゆっくり、ゆっくりと突き刺し、落ち着いた声で呪を唱える)――『パールサの戦士、三日月の谷より来たれ。汝が敵を討ち果たし、快哉をあげよ。この血は砂漠での命、ギョレメの地を潤さん』(短剣を引き抜くと同時に、噴き出した血を石に滴り落とした。血を吸い込んだ石は見る間に頑健な石兵と化し:攻撃ゴレム作成・対象リーセ、3500HP25)>リーセ 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP17/25 MP0/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*2  攻撃ゴレム作成・対象リーセ、3500HP25 (12/20-00:23:40)
リーセそうは言っても、捨てないんですね…ナイフ。――何を、決断したんです? 君は、随分と、変わったようだ。(ひどく落ち着いた様子だ、と思う。覚悟を決めたのかもしれない―そう思うのは、そうあって欲しいと思う心のせいだろうか? ともあれ、リーセは再び拳を構える。狙うは少年、ゴーレムとて厄介だが、所詮は僕だ、と) 攻撃>マーレ 命中:8+(3) = 11 ダメージ:9+(5) = 14 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-00:26:45)
マーレ使えるものは、使うだけだ。俺が変わったわけじゃねえ。方向が――変わっただけさッ!(打ち込まれる拳を避けるつもりはない、逃げるつもりはない。それでも倒れる場所はここではない、と曲がった短剣を閃かせ。先ほどとは逆の腹で、相手の拳を受けとめんと:回避)>リーセ 1D10 → 2 + (7) = 9 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP17/25 MP0/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*2  攻撃ゴレム・対象リーセ、3500HP25 (12/20-00:30:15)
マーレ(受け止めきれず、激しい勢いで地に倒れ伏した。相手の拳は重い、ごほりと咳き込んで、懐をあさり:イニシア)>リーセ 1D10 → 6 + (7) = 13 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP3/25 MP0/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*2  攻撃ゴレム・対象リーセ、3500HP25 (12/20-00:31:37)
リーセ成る程……でも、今の君は、いい目をしている、マーレ君。(静かに口にして。だが、素早い相手の行動に先んじるべく、動きをたどるのはあきらめない。先手を打てるか。) イニシア 1D10 → 1 + (3) = 4 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-00:33:22)
マーレは、ずいぶんと……買いかぶられた、もんだな……目医者にでも、いった方がいいんじゃねえのか?(悪態と咳をこぼしつつも、立ち上がる。求められる「順番」は逆になるかもしれない、だが自分の求める「順番」を貫こうと。懐からあさりだした回復薬を鼻にすりつけ、大きく息を吸い込む:回復薬服用)>リーセ 1D10 → 10 = 10 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP3/25 MP0/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*2  攻撃ゴレム・対象リーセ、3500HP25 (12/20-00:36:03)
マーレ(血を与えられたゴレムは、刻み込まれた命に従って拳を振り上げる。リーセの背に思い切り、拳を打ち付けんと:ゴレム攻撃)>リーセ 命中:1+(5) = 6 ダメージ:8+(3) = 11 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP13/25 MP0/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*2  攻撃ゴレム・対象リーセ、3500HP25 (12/20-00:37:47)
リーセ…そうですかね、少なくとも君の一回り以上生きている以上、信用して欲しいものですがね…(後ろから迫る気配は大振りで、分かりやすい。数歩をステップして避けようと) 回避 1D10 → 7 + (3) = 10 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-00:39:47)
マーレ(ゴレムの攻撃をかわした相手に、咄嗟にもう一本の短剣に手を伸ばすも、まだ時期尚早、と自らに言い聞かせる)――は、VILLAINSどもよりかは信用してやってんぜ? 感謝して欲しいもんだが、なッ!>リーセ 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP13/25 MP0/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*1  攻撃ゴレム・対象リーセ、3500HP25 (12/20-00:43:37)
リーセそれはどうも、というべきなんですかね! (叫び返し、一つおもうことがあり)とりあえず独り言ですが…君の犯した一番重い罪、それを償おうというなら――君は、二つのものを一度に奪っていたことを、忘れないで、下さいね!(殴る合間に言葉を紡ぎ。傷が癒えて動きのよくなった相手に通じるか否か、踏み込むと腹からえぐりこむように蹴り上げ) 命中:9+(3) = 12 ダメージ:10+(5) = 15 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-00:44:28)
マーレ――独り言じゃ、意味がねえぜ? 伝わりゃしねえ(素早い動きの相手にも微動だにせず。攻撃の瞬間、上げた足を盾にして胴への一撃を防ごうと:回避)>リーセ 1D10 → 2 + (7) = 9 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP13/25 MP0/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*1  攻撃ゴレム・対象リーセ、3500HP25 (12/20-00:47:59)
マーレ(間に合わず、腹部に入った一撃に大きく吹っ飛んだ。路地裏の壁に激突し、そのまま壁に背を預けるように座り込んだまま――立てなかった。激しく咳き込む間にも、脳裏に過ぎるは、最後に、という言葉)――ッ、げふ……は、ったくよ……人の、邪魔ばっかり、してくれやがって、よ、テメエは……!(ごそ、とポケットをあさる。先ほど確かめた、一枚の紙を取り出し)>リーセ 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP0/25 MP0/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*1  攻撃ゴレム・対象リーセ、3500HP25 (12/20-00:51:07)
リーセはは、いいこと――言えるように、なったじゃないですか。(表情を緩め、壁に激突した相手に近づいていく) じゃあ、言い直しましょう、マーレ君。…君は、君のご母堂さんから二つの大切なもの…お父上と、君自身を奪ったんだ。ただ…、もう、こんなことは、言わなくても、分かっているんでしょうけれど。(相手の前に膝を突いて。目を、合わせようと。相手の取り出したものには僅かに首を傾げて見守り)>マーレ 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-00:53:33)
マーレ――は、余計なことばっかり、言いやがって。そのお節介、何とかしとけ。早死にするぞ(念のため開いて確認する。『クウェードリン第三区聖ツェツィーリエ通二六四番、バルバラ・ニアール』――ある住所と、女性の名をメモした、自分の指名手配書。それを相手に差し出し)順番が、逆になった。テメエのせいでな。いつか、ここに行くことがあったら、バカ息子が――愛してる、って言ってたって。伝えてくれや。どうせ……極刑だ(はふ、とそれだけ言って、ため息と共に天を仰ぎ)>リーセ 腕力:0 器用:3 敏捷:5+2 知力:0 HP0/25 MP0/25  スキル:トリック3・盗賊・薬草学4・ゴーレム 欠点:動物  回復薬0*1  攻撃ゴレム・対象リーセ、3500HP25 (12/20-00:57:52)
リーセ――……分かりました。(両手で差し出された手配書を受け取る。一瞬だけ視線を走らせた――聖ツェツィーリエ通二六四番、バルバラ・二アール。)確かに預かりましたよ、マーレ君。必ず、ご母堂さんにお渡ししましょう。(そう、極刑。……衛兵に口添え、いろいろと考えをめぐらせても、おそらくは無理だと――理性が告げる)>マーレ 腕:0 器:5 敏:0 知:3 (獣人時:腕:5 器:3 敏:3 知:0 )HP25/25 MP31/31 ※獣人 (12/20-01:01:49)
リーセ――今日は、酒場に行くべきじゃあ、無かったかもしれませんね…(手配書を見る。<逃げのマーレ>――でも、この少年は、もう、逃げのマーレではない、と思う。ただのマーレ・二アール、そうじゃないだろうか? 天を仰ぐ少年に、何だかやりきれないような、どうしようもないものがこみ上げて。ただ、顔を見ないまま、肩を軽く叩いた)>マーレ (12/20-01:05:57)
マーレ(肩を叩かれ、ぐしゃりと前髪をかきあげた。相手へにぃ、と笑った顔を向け)どうせ……帰るつもりだったんだ。テメエに捕まらなくっても、どっちにしろ、親殺しで縛り首さ。――は、願ったり叶ったりだ、お袋に、死に様見せねえですむんだからな。あァ、気をつけとけよ。お袋、怒り狂うとオヤジより怖いんだ。何度ビンタされたことか……会うときゃ、仮面でもしとけ?>リーセ (12/20-01:07:26)
リーセ(つられたように、だが、どこかこわばったように、笑みの表情を浮かべ)……止めときますよ。仮面かぶって会ったって、向き合うことにはならないでしょう?(軽く肩をすくめて) せめて……髪の毛ぐらい、添えたらどうです?(しばらくは、このままでいたかった。衛兵詰め所へ行くには――腰が重いのだ。自分で選んだことなのに。少年の言葉があっても、これが最善なのか、これでいいのか、と自問は途切れないことだろう)>マーレ (12/20-01:10:58)
マーレさぁてな――そりゃ、俺が死んだって言ってるも同然じゃねえか。そうだな、もうひとつ頼まれてくれや。「バカ息子はよそでの罪は償った、嫁さんもらって幸せにやってる、オヤジの事は忘れてない。身辺整理してから、孫の顔でも見せに帰って、償うつもりだ」とでも、言っといてくれ。嘘でいい。嘘でいいんだ。俺が死んだなんて、お袋が知ったら――ガッカリして死んじまう。……子供が幸せなのが、親の幸せだろ?(言いながら、大きく息を吐き出し、よろりと立ち上がり)>リーセ (12/20-01:16:07)
リーセああ、そうか、そう……ええ、君の言うとおりですね。そのように伝えましょう(大きくうなずいた。うなずいた影で、唇を噛んだかもしれない。相手が立ち上がれば、同じく立ち上がる。相手が覚悟を決めているのに、自分自身がためらっていてはいけないのだ。……ふらりとした体がかしぐなら、肩を貸そうとする。最後まで、たった一人で歩く必要はない。今この時くらい、せめて)>マーレ (12/20-01:19:53)
マーレ悪いな、あれもこれも注文つけてよ。――ま、人の邪魔しまくったツケだと思っとけ(大きく頷く相手にくく、と笑いを洩らし。肩を貸そうとする相手に、きっぱりと首を振り)――いらねえ。逃げねえよ、もう。一人で行けるさ。ここまでで、いい。 頼みごとだけ、よろしくな。リーセ(壁に手をあててでも、相手の手は借りない。自分のけじめだ、もうこれは決意したこと。連れて行かれるのではなく、自ら赴くことに意味がある。そう信じて、相手に背を向けようと)>リーセ (12/20-01:25:38)
リーセ構いませんよ、これくらい。頼まれごとをこなすのが正しい冒険者、でしょう?(苦笑を返して。拒絶されれば身を引き)分かりました。信用して下さい、今度の依頼はやり遂げますよ、必ず――(最後に名を呼ばれて一瞬瞠目する。何か告げようと口を開きかけ――だが、止めた。少年の背中を見送る。彼は、向き合いにいくのだ。ならば……ただ、その姿を焼き付ける。いつか、クウェードリンへ赴く時。この少年の母に、この少年のことを語るために。チンピラの、<逃げのマーレ>ではないマーレ・二アールを語るために)>マーレ (12/20-01:32:09)
マーレ(詰所へと向かう足が震えるのは、痛みではなく、紛れもない恐怖。いくら覚悟を決めたとて、死が怖くないわけはない。それでも一歩、また一歩と歩を進める。この恐怖を乗り越えてでも与えられる罰を受ける、それもまた償いのひとつと信じた。――詰め所につけば、すぐにでも逮捕されるだろう、逃げないのだから。そういえば、自分は賞金首だった。言っておくべきか、とリーセの名を告げ。衛兵たちが賞金を届けるだろうか、それは衛兵たちの良心に賭けておこう) (12/20-01:38:42)
リーセ(もし、衛兵達が賞金を渡しに来たのなら。リーセはそれには手をつけずに携えて、クウェードリンへ旅立つだろう。教えられた住所を尋ね、女性に会えば――自分の罪に向き合い、償うことを胸に抱いた少年のことを語り、仕送りとして彼の賞金を渡すだろう。あの金貨は、リーセには重すぎる。そして、何より大事な伝言をも、伝えなければ――彼女の息子は、今でも彼女を愛している、と。) (12/20-01:46:11)
マーレPL:お疲れ様でした……!締めロールが長くてすみません、でも楽しかった です……! (12/20-01:47:34)
リーセPL:お疲れ様でした……! 自分で振ったダイスの結果とはいえ、目から汗が止まらない気分です……! こちらこそ引っ張りまくりましてっ!<締め (12/20-01:48:08)
マーレPL:負けない! と気合入れて敗北しましたが、大満足です……! お付き合いありがとうございましたぁあ! とりあえずリーセさんが気負わなければいいなあ、とか思ってみるのですがッ……! (12/20-01:50:12)
リーセPL:前回ヴィランで戦闘したときから、ダイスの神様が優しくて今後が怖い中の人です。 多分気負いまくります。イルマイゼットが仕方が無いのでちょっと、気持ち、ほんの少しだけやさしくリーセに接したりして日々を送ります。 (12/20-01:51:36)
リーセPL:セッション入れたら六回目になる因縁の対決、締めくくれて楽しかったですよー。今回のマーレ氏はとても男前でした…! 惚れます。 (12/20-01:53:50)
マーレPl:どうせ捕まるなら、リーセさんに捕まりたいな! とか思ってたなんて内緒です。やっぱr<気負い  お、お母さんはふっくら良妻賢母の未亡人ですよ!(だから台無しに(ry  さてはて、こちらは失礼しますねー。お疲れ様でした&対戦ありがとうございました! (12/20-01:53:52)
リーセPL:それは癒されr(略)<良妻賢母のふっくら美人 では、お疲れ様でしたー&こちらこそ、対決ありがとうございましたっ(礼) (12/20-01:55:42)
System:「セッションルームC」からマーレさんが退室しました。 (12/20-01:56:13)
System:「セッションルームC」からリーセさんが退室しました。 (12/20-01:56:38)